HPB予約
090-3688-8172
アクセス

コラム

反り腰について

こんにちは(^▽^)/
半蔵門駅前整体院です★
今回は反り腰についてお伝えしていきますね♪

ブログ画像

●反り腰とは

反り腰とは、骨盤が前に傾き、腰椎(腰の部分の背骨)が過度に湾曲している状態を指します。
通常、腰には自然なカーブがあり、これが適度であれば問題ありませんが、反り腰になると腰に過度な負担がかかり、
腰痛や背中の痛みを引き起こしやすくなります。反り腰は、長時間の座り仕事や姿勢の悪さ、
筋力の低下によって起こることが多く、見た目にも影響を与えるため、改善を目指すことが大切です。

●反り腰改善のための自宅でできるセルフケア

反り腰を改善するためには、日常的なセルフケアが重要です。以下に自宅で簡単にできるセルフケアを紹介します。

・骨盤を後傾させるエクササイズ: 仰向けに寝て、膝を立て、骨盤を後ろに倒すイメージでお尻を軽く持ち上げ、腰を床に押し付けるように動かします。
・太ももの前側のストレッチ: 立った状態で片足を後ろに持ち上げ、かかとをお尻に近づけるようにし、太ももの前側を伸ばします。筋肉のバランスを整える効果があります。
・体幹トレーニング(プランク): 腹筋を鍛えることで骨盤の前傾を抑え、反り腰の改善につながります。
・姿勢を意識する: 日常生活で腰を反らせずに、骨盤を立てる姿勢を意識することが重要です。

地域密着型の整体院として、地域の皆様に信頼される存在を目指しています。
反り腰でお悩みの方は、ぜひ一度当院へご相談ください。
専門的な検査と丁寧な施術で、痛みから解放される生活をサポートいたします。

#骨盤矯正#整体#マッサージ#肩こり#小顔矯正#小顔#美容#腰痛#ぎっくり腰#寝違え#ゆがみ#左右対称#あご#痛み#自律神経#反り腰#骨盤#二重あご#二重アゴ#妊婦#腰痛#肩甲骨#顎関節症#食いしばり#くいしばり#美脚#歪み#リフトアップ#半蔵門#新宿#青山一丁目#表参道#新宿#飯田橋#神保町#東京駅#大手町

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

テスト