HPB予約
090-3688-8172
アクセス

コラム

熱中症予防に整体が役立つ理由

こんにちは!

半蔵門駅前整体院です。

ブログ画像
年々暑さが厳しくなり、熱中症に関するニュースを耳にする機会も増えてきました。特に高温多湿の日本の夏は、体に大きな負担をかけやすく、ちょっとした油断で体調を崩してしまうこともあります。

ところで、整体が熱中症予防に役立つというと、意外に思われるかもしれません。しかし実は、身体のバランスや自律神経を整えることで、体温調整機能の正常化を促すことができるのです。

◆ 自律神経と熱中症の深い関係
私たちの体温は、自律神経によって調節されています。暑いときには汗をかいて体温を下げたり、血管を広げて熱を放出したりする働きがあります。しかし、自律神経が乱れるとこの調節がうまくいかず、**「汗をかけない」「体が熱をこもらせる」**といったトラブルが起こりやすくなります。

たとえば、クーラーの効いた部屋と外の猛暑を行き来する生活をしていると、自律神経は対応しきれなくなります。整体では、背骨や骨盤の歪みを整えることで神経の伝達をスムーズにし、自律神経の働きを正常化させることが期待できます。

◆ 体の歪みは血流や発汗にも影響
熱中症対策で大切なのは、体温のコントロールとスムーズな血流や発汗です。しかし、体が歪んでいると筋肉が硬直し、血流が悪くなりやすくなります。さらに、猫背や巻き肩などの姿勢不良は胸郭を圧迫し、深い呼吸がしづらくなり体内の熱を逃がしにくくなります。

当院では、国家資格を持つ施術者があなたの姿勢や呼吸の癖をチェックし、必要な施術を行います。骨格や筋肉のバランスが整うと、体が本来持つ調整機能がよみがえり、暑さにも対応しやすい体へと近づきます。

◆ 施術後に「体が軽くなった」「呼吸が楽になった」という声も
実際に、夏になると「なんとなく体がだるい」「冷房で体が重い」といったお悩みで来院される方が増えます。施術後に「呼吸が深くなった」「汗が出やすくなった」などの変化を感じる方も多くいらっしゃいます。

睡眠改善/自律神経症状/骨盤矯正/整体/マッサージ/ヘッド/肩こり/マタニティ/産後/むくみ/反り腰//骨盤/足つぼ/妊婦/腰痛/肩甲骨/肩甲骨はがし/ドライヘッドスパ/骨格矯正/O脚改善/もみほぐし/こり/張り感/ハリ/接骨院/整骨院/美脚/千代田区/新宿区/半蔵門/麹町/永田町/平河町/隼町/紀尾井町/九段南/四ツ谷/銀座/大手町/赤坂見附/市ヶ谷/九段下/番町

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

テスト