HPB予約
090-3688-8172
アクセス

コラム

女性ホルモンと骨格のバランス|月経不調やPMSと整体

こんにちは。
半蔵門駅前整体院です。

「毎月、生理前になると心も体もつらい」
「月経周期が乱れがちで不安定」
そんなお悩みを抱える女性は、年齢を問わず多くいらっしゃいます。
そしてその背景には、女性ホルモンのバランスの乱れと、骨格・姿勢のゆがみが関係していることが少なくありません。


◆ 女性ホルモンは骨盤と密接に関係している
女性ホルモンは、主に卵巣から分泌され、妊娠・出産に関わるだけでなく、肌や髪の状態、感情、自律神経、代謝などにも深く影響しています。
このホルモン分泌をコントロールしているのが、脳(視床下部・下垂体)と卵巣をつなぐ「ホルモンの司令塔」です。
そして、その指令がスムーズに届くためには、血流・自律神経・内臓の位置・骨盤の安定など、体の土台が整っていることが重要になります。
特に骨盤は、子宮や卵巣を支える器のような存在。
ゆがんだ骨盤では内臓が圧迫されやすく、月経痛やPMS(月経前症候群)の原因にもなりやすいのです。

◆ 骨盤のゆがみがもたらす不調とは
生理前にイライラ・不安・眠気がひどくなる
お腹や腰の重だるさがつらい
生理周期が不安定
吹き出物やむくみ、冷えがひどい
婦人科的な不調があるが、検査では異常がない
これらの症状がある方は、骨盤や背骨のゆがみ、自律神経の乱れが隠れている可能性があります。
日々の姿勢や座り方、ストレスなどで骨盤にゆがみが生じると、子宮や卵巣が圧迫され、ホルモンの働きが乱れやすくなるのです。

◆ 整体でできる「女性ホルモンバランス」のケア
半蔵門駅前整体院では、女性特有の不調に対して、以下のようなアプローチを行っています。
骨盤矯正で内臓と骨格の位置を正す
背骨・自律神経の通り道を整える調整
呼吸と血流が整う肋骨・横隔膜のケア
頭蓋骨や顎のゆがみを整えてホルモンの伝達力をサポート
リラックスできる施術で緊張をゆるめ、自律神経を安定
一人ひとりの体の状態を丁寧にチェックし、無理のない優しい施術で心身を整えていきます。

◆ 生理トラブルは「体の声」
生理やPMSの不調は、決して我慢すべきことではありません。
それは、あなたの体が発している「整えてほしい」というサイン**でもあります。
薬に頼る前に、自分の体に目を向けてみませんか?


体の軸や呼吸を整え、自然なホルモンバランスを取り戻すことが、健康な女性らしさを支える第一歩です。
睡眠改善/自律神経症状/骨盤矯正/整体:/マッサージ/ヘッド/肩こり/マタニティ/産後/むくみ/反り腰/ダイエット/骨盤/足つぼ/妊婦/腰痛/肩甲骨/肩甲骨はがし/ドライヘッドスパ/骨格矯正/O脚改善/もみほぐし/フット/整骨院/美脚/千代田区/新宿区/半蔵門/麹町/永田町/平河町/隼町/紀尾井町/九段南/四ツ谷/銀座/大手町/東銀座/赤坂見附/市ヶ谷/銀座一丁目/九段下/番町

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

テスト